※ 他の株の花粉が受粉しないと種子がつくれない
カンサイタンポポをはじめとする2倍体の在来種はこういう性質を持っているため、自分の花粉では受粉できない。したがって、種子をつくるためには近くに同種の株があり、そこから花粉を運ぶ昆虫が存在することが必要。


タグ:自家不和合性
帰化種タンポポは要注意外来生物 環境省ホームページ「外来生物法」のだそうです
外来タンポポ種群は同法で要注意外来生物に指定されていて、「既に広く野生化しているが、希少種等との競合・駆逐等のおそれがある地域については、積極的な防除または分布拡大の抑制策の検討が望まれる。」
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |