
元は7年前の2006年春に松江市内の自生地から一株採集してきたものなのですが、まだ元気です。多年生草本とはいえ、寿命はどれくらいなのでしょう?
ネットで検索したところでは、在来種は「寿命が長く全体の1割が10年後でも生きているという」という記事がありました。残念ながらその根拠となる文献などは見つかりませんでした。

(採集当時:2006年4月)
採集当時はこんなに元気でした。肥料を与えないで放置していた3年ほどは花を咲かせない時期もありましたが、液肥を与え始めたこの数年は一輪づつですが開花しています。