2011年10月15日

秋咲きシロバナタンポポ

 先日出雲国庁遺跡公園で蕾を見つけたシロバナタンポポが開花していました。

kokutyo11101511.jpg

 一般的に在来種は春だけに開花して、それ以外の季節に咲くのはセイヨウタンポポ、アカミタンポポといった外来種とされていますが、在来種でもカンサイタンポポ、カントウタンポポ、シロバナタンポポなどは秋のこれくらいの時期に開花することが確認されています。

kokutyo11101514.jpg
posted by しまねこ at 19:45| Comment(0) | TrackBack(0) | フィールドノート
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/48835738
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック