2010年10月16日

発芽後1ヶ月の緋紅蒲公英

 発芽してから約一ヶ月目の緋紅蒲公英(Taraxacum pseudoroseum)です。本葉の数が増え、長さも2cmくらいになっています。
hibeni10101620.jpg 大船フラワーセンターに倣って「ヒベニタンポポ」と名札をつけました。緋紅蒲公英だと、画数が多いし、学名のTaraxacum pseudoroseumでも書くのが面倒です。
hibeni10101607.jpg

 緋紅を「ヒベニ」と読むのは重箱読みで正しくはないのですが、「ヒコウタンポポ」より、「ヒベニタンポポ」の方がこのタンポポのイメージに合っているように思います。
rose2_10052766.jpg
(2010年5月下旬:開花状態の緋紅蒲公英の親株)


posted by しまねこ at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 緋紅蒲公英
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41412351
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック