2010年03月05日

シロバナタンポポのルーツ

 シロバナタンポポTaraxacum albicum)はカンサイタンポポT.japonicum)の血をひいているそうです。

takihara130410021.jpg

 新潟大学の森田教授の研究によれば、北九州に分布する4倍体のケイリンシロタンポポT.coreanum)の花粉が2倍体のカンサイタンポポに受粉して5倍体のシロバナタンポポが誕生したとのことです。

 つまり、母親(種子親)のカンサイタンポポから1セット8本の染色体、父親(花粉親)のケイリンシロタンポポから4セット32本の染色体をもらって、シロバナタンポポは5セット40本の染色体を持つことになりました。

 
 後日の森田教授の研究では、シロバナタンポポとケイリンシロタンポポ(ツクシシロタンポポ)は葉緑体DNAのタイプが同じである事がわかりました。葉緑体は母親のみから子に受け継がれます。このことから、ケイリンシロタンポポは父親(花粉親)ではなく、母親(種子親)と考えられます。
(2010-10-30追記)


 交雑によって新しく誕生したシロバナタンポポは5倍体なので有性生殖はせず、無融合生殖で殖えて現在にいたったと推定されています。


 以下は森田教授の研究概要からの引用です。

 本研究では、5倍体種シロバナタンポポを主要な研究対象としてその起源の解明をめざした。シロバナタンポポの花粉親となった3倍体あるいは4倍体の条件は、次の2点である。
(1)シロバナタンポポが保有する遺伝子のうち、2倍体種が持たないmdh-d、skdh-cを持つこと、
(2)シロバナタンポポに無い遺伝子は持たないこと。

 そこで、本研究では、シロバナタンポポの30集団、東アジア産2倍体3種13集団、3倍体2種5集団、4倍体6種20集団について、13酵素16遺伝子座のアイソザイムの変異を調べ、次のような結果が得られた。

(1)今回調べたシロバナタンポポ300個体は全て同じアイソザイム表現型を示し、1クロ-ンであった。
(2)mdh-dとskdh-cを持つ点で花粉親の候補となりうる種は、キビシロタンポポとケイリンシロタンポポのみである。
(3)キビシロタンポポはシロバナタンポポに無い6pgd2-fをもち、ケイリンシロタンポポのみが、花粉親の条件を満たすことが明らかにされた。
(4)ケイリンシロタンポポとシロバナタンポポを比較した結果、ケイリンシロタンポポに無いpgi-dは2倍体種から由来したと推定され、この遺伝子を持つカンサイタンポポが種子親と結論された。
(5)今回改めて九州の白花のタンポポを詳細に調べ、従来は朝鮮の固有種と考えられていたケイリンシロタンポポが北九州に広範に分布することを明らかにした。それゆえ、シロバナタンポポの起源の地は北九州であると推定される。

(新潟大学 森田龍義「東アジアにおけるタンポポ属(Taraxacum)の倍数性種分化の分子系統学的解析」1997年度研究概要より引用)


 葉緑体DNA(trnT-Fのスペ-サ-領域)のPCR-RFLP分析を行った結果、Msp.Taq等の5制限酵素で断片長多型が見つかり、東アジア産のタンポポは、葉緑体DNAの異なる2つのグル-プに分けられることが判明した。2倍体レベルでは(1)カンサイタンポポ、カントウタンポポ、シナノタンポポ等のすべての低地性日本産2倍体を含むグル-プと、(2)台湾のタカサゴタンポポと済州島のイワタンポポを含むグル-プである。倍数体では、エゾタンポポはクシバタンポポ等とともに(1)のグル-プに属し、シロバナタンポポ、ツクシシロタンポポ等の倍数体は、(2)に属す。エゾタンポポの1クロ-ンと予想したナンブシロタンポポは(2)に属すので、この知見を用いてエゾタンポポ複合体の範囲を正確に特定する作業を進めている。
(森田龍義「エゾタンポポにおける無融合生殖複合体の構造と形成過程」1998研究実績報告書より引用)
http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/10640678/1998/3/ja


 さらに森田教授の遺伝子マーカーを用いた研究によれば、シロバナタンポポの母親とされるケイリンシロタンポポ自身も雑種であり、台湾や中国に分布する3倍体のモウコタンポポ(T.mongolicum)が種子親(母親)で韓国産2倍体が花粉親(父親)と推定されるとのことです。(2011/3/5追記)

この研究を元にシロバナ系タンポポのルーツについて考察してみました。
シロバナタンポポのルーツを考える(妄想)
http://taraxacum.sblo.jp/article/44707880.html

posted by しまねこ at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | シロバナタンポポ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/38812325
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック