
その後の調査で、このタンポポはトウカイタンポポだったことがわかりました。(2013/5/16追記)
他の在来種と同様に秋まで発芽しないのかもしれませんが、これも在来種の生態観察実験の一環です。

ついでに、カンサイタンポポ(T.japonicum)の実生3年目を植え替え。2005年春に種まきして、今年で3度目の春を迎えたのに花を咲かせる様子がありません。昨年(2007)春に播いたものはすでに一年目の先日(4/23)開花したというのに。鉢が浅くて根が十分伸ばせないのが原因なのかもしれないと思って、深い鉢に植え替えてみました。