2018年04月12日

湖北フィールド2018

島根県東部宍道湖北岸地域のタンポポ開花状況を調査しました。

松江市大野町
シロバナ、ヤマザト
IMG_3702.jpgDSC_0328.JPGDSC_0326.JPG

松江市秋鹿町
シロバナ、ヤマザト

秋鹿小学校付近でキバナシロタンポポ
DSC_0343.JPG
DSC_0347.JPG
同じ株から白い花と黄色い花が出ているようにも見えますが、別の株かもしれません、掘り返してみればはっきりするのですが。
DSC_0345.JPG
花の色がヤマザトよりも薄く「硫黄色」で総苞外片が外へ開いて反転しているので、シロバナタンポポの黄色変種キバナシロタンポポとわかります。
DSC_0348.JPG
左上:シロバナ、左下:キバナシロ、右:ヤマザト
サムネイルでは色の違いがわかりにくいかも?(クリックすると拡大します)
posted by しまねこ at 18:54| Comment(0) | TrackBack(0) | フィールドノート
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182962578
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック