先日に引き続き、今回は宍道湖と島根半島に挟まれた地域のヤマザトをサンプリング
宍道湖北岸の国道431号を西へ一気に出雲市方面へ走り、一畑薬師へ向かう山道へ向かい北上。
出雲市小境町でヤマザト。
松江市大野町。福祉専門学校付近の川沿い農道でヤマザト
大垣町フォーゲルパーク北側でヤマザト
秋鹿町、秋鹿小学校の北側でヤマザト、
秋鹿小学校付近でシロバナの黄花を探すが、今回は見つからず。
秋鹿小学校南側でヤマザト。花粉も同時に観察するが、2倍体と思われるものは見つからず。
西長江町でヤマザト、同じ西長江町の東側で少しタイプの異なるヤマザトをサンプリング。
再度、秋鹿町周辺を探すが、花粉観察で花粉の圴一なものは見当たらず。
大垣町で、再度サンプリング。
2017年04月13日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179446010
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/179446010
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック