2015年04月24日

東出雲、安来調査

東出雲から安来方面を調査

東出雲町野呂農道
シロバナ
セイヨウ

kibi_kirikawa1504240032.jpg
安来市切川町でキビシロタンポポを確認。
痩果の色がやや薄く茶褐色だが、葉の形、総苞の形からキビシロと考えられる。現地はキビシロが分布する伯太川水系の一部吉田川沿いなので、上流から種が流れ着いて定着したのかもしれません。
kibi_kirikawa1004240033.jpgkibi_kirikawa1504240034.jpg

安来市吉岡町伯太川西岸
セイヨウ
東出雲町揖屋山陰道南川で雑種
一見、ヤマザトに見えるほど総苞外片が直立しているが、開花時には水平まで開出
posted by しまねこ at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | フィールドノート
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/122963534
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック